先日強風でバイクが倒れ、立てかけていた柱でTOPチューブに傷が入ってしまった( 一一)
一応チェーンガード用の物を無理やり引っ張って付けていたのですが、ちょうどその
境目あたりに。Polish仕様なので、気軽にタッチペイントって訳にもいかず。
(クリアーのタッチペイントを使うのだろうが、、、)
取りあえず仕事で使った皮革のあまりを使ってフレームガードを作って傷を隠すwww

ホリゾンタルフレームなのでこう言うのもありかな??
普段着で乗る事前提なのでバッシュガードも取り付けました。
この状態で7,5kg切ってます。
室内での作業が当たり前になってしまったので、結局室内保管する事に。
材料買って、切った貼たで2時間ほど汗かきながら。で。

こうなった。なんか、、、神棚みたいww
これで来るべき梅雨も室内で色々出来ます('ω')ノ
次のステージ(完成度アップ)に向けたパーツも徐々に揃い始めています。
とにかく今後無くなっていく?であろう10Sのベスト状態が目標。
今日は強風でバイク事吹っ飛ばされそうになりながら(と言うか実際吹っ飛ばされた!!)九品仏までポタしました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/九品仏浄真寺
最新情報は
こちらで公開中です。ぜひお読みください。